富士平原GC かわら版

1月度月例競技Aクラス優勝は塩田静児様

 

< Aクラス月例競技優勝_塩田 静児 様 >

< マスター室前にて >

 

 

1月19日(日曜日)のAクラス月例競技で優勝されたのは、会員歴約1年の大学生・塩田静児(しおた せいじ)様です。

 

スタートホールの富士コースを40、後半の箱根コースを39のトータル79でラウンドされ、ネットスコアは63と言う素晴らしいスコアにて、2位の柴田様を2打差にて初優勝を勝ち取りました。「気持ちのコントロールが上手く出来たのが、好スコアに繋がった」と自己分析されています。

 

大学2年生の塩田様は一年ほど前、お父様の会員資格を継承し正会員になられましたが、10歳の頃から始めたゴルフのキャリアは10年ほどになります。大学では体育、保健の教員資格を取得する為に学んでおり、体育会系或いは同好会系のゴルフ部とは無縁です。

 

現在は大学であらゆるスポーツの基本を学んでおり、将来の教員人生で生かして行きたいとしています。高校生の頃は野球に取り組んでおり、当時ゴルフをやっていたら恐らくその世界へ入っていたかも知れない、と思いつつも大学ゴルフ部のレベルは非常に高いので、自分のレベルではおこがましいとの事でした。

 

塩田様は学業とは別に現在、中学校の野球指導員をしている関係から、ゴルフは3ヶ月に一度プレー出来るかどうかと言う状況ですが、次回またエントリーした時には、安定したゴルフが出来る様に頑張りたいとしています。

 

優勝おめでとう御座います。今後益々のご活躍を祈念致しております。なお2位以下5位までの方々は、下記の通りです。(敬称略)

2位 柴田修孝  40/37 グロス77  ネット65

3位 片岡裕晶  39/37 グロス76  ネット67

4位 石崎正志  45/38 グロス83  ネット67

5位 河野直也  43/39 グロス82  ネット68

 

1月度月例競技Bクラス優勝は飯島保夫様

 

< Bクラス月例競技優勝_飯島 保夫 様 >

< マスター室前にて >

 

 

午前中は晴れ、11時過ぎから小雨が降ると言う、変化の激しい1月19日の日曜日でしたが、この日本年初のBクラス月例競技が開催されました。

 

丹沢コースをスタートし後半は富士コースをまわる18ホールズ、パー71の競技ですが、今回この競技で優勝したのは飯島保夫様です。昨年暮れのグランドチャンピオン大会での優勝に続き、間髪入れずに優勝をものにされました。

 

午前中の出だしはトリプルボギー、ダブルボギーと2ホール連続での大叩きをするものの、ドラーバーショットが安定していた事から、3ホール目からは落ち着いたプレーが出来ました。

 

これを裏付ける様にバーディを2つ奪取していますが、1ラウンドでの記録としては初めてでした。気持ち良く回れた月例競技ですが、スコアは42/44のトータル86、ネットスコアは66でした。同ネットの方が氏を入れ3人居られましたが、ハンディの関係から氏が優勝されました。

 

優勝おめでとう御座います。今後益々のご活躍を祈念致しております。なお2位以下5位までの方々は、下記の通りです。(敬称略)

 

2位    齊藤秀和  47/42 89 Net 66

3位    後上哲也  40/49 89 Net 66

4位    重立正宏  41/46 87 Net 67

5位    鈴木 圭  44/43 87 Net 68

 

第11回研修会競技最優秀成績者は奥津 久史 様

 

< 第11回研修会競技最優秀成績者_奥津 久史 様 >
< 富士コース9番ホール・ティーングランドにて >

 

 

2024年度研修会競技も終盤になり、今回の1月19日(日曜日)は12試合中11試合目になりました。スタート時点では日差しも有りましたが、予報通り11時過ぎ頃より小雨模様となりました。

 

上記写真は、今競技で最優秀スコアを出した奥津久史(おくつ ひさふみ)様です。これからテークバックに入る様に一瞬見えますが、いやいやインパクトの瞬間を捉えたものです。ゴルフレッスンの教科書から飛び出して来る様な、素晴らしい一コマと言えます。

 

氏のスコアは富士コース36、箱根コース35のトータル71ですが、パー72ですので結果1アンダーにてラウンドされました。冬場特有の凍ったグリーンに手こずりながらも、手前手前からの攻めが功を奏したと言え、1イーグル3バーディは、氏にとっても満足度の高いものになりました。

 

次回最終回が2024年度の総決算になりますので、悔いの無い様、納得の行くプレーをしたいとの言葉で締めくくった奥津様の表情は、硬く引き締まったもので気持ちの高揚を感じさせました。

 

最優秀成績おめでとう御座います。次回のご活躍を、祈念致しております。

 

尚、今競技2位以下5位までの選手は、下記の方々です。(敬称略)

2位T    三浦俊一  39/37_76

2位T  片岡裕晶  39/37_76

2位T  杉本佳宏  40/36_76

5位T    相原和夫  40/37_77

5位T    谷口信輝  43/34_77

5位T    柴田修孝  40/37_77

 

CALENDAR

2025年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ARCHIVES